『AERA』20年9月21日号に載ってる肩こりちゃんです。


私もコロナ以降はいっちょまえにZOOM会議に参加したのですが、
画面越しの皆様の華麗なるテレワークコーデを思い出して作ってみました。
会社にいるよりラフなのだけど、くだけすぎないナチュラルテイスト。
家にいるけど化粧はしなきゃ。でも合間に家事もするし。リラックスしたいし。
みたいな。
…イメージですけどね。
掲載されたのは9月なので、まだ東京都の自粛要請など出ていた頃で、
慣れないパソコン作業の眼精疲労や夏の自粛疲れが蓄積して
肩凝りまくった方も多かったのではないでしょうか。
写真だとわかりにくいけど、後ろ髪の毛の中にこっそり穴をあけています。

竹ひごが刺ささっていますね。
ここにハッポースチロールの岩を5段重ねると…、

ジャーン!
重い重い重い!ガッチガチですね、おねーさん!かわいそうに!
いや〜しかし、超絶なバランスのものを作って立った時は嬉しいです!
バリエーションとして、

こーんなこともできますし、

こーんなこともできちゃいます。
この子、池田和子っていうんです。
facebookに投稿したら、デザイナーの友人が命名してくれました。
わたしは密かに、ほのかちゃんって呼んでたんですけど、
ほのかじゃ「萌え」が足りないみたいです…。
あ、メガネ女子といえばこの子もいた。

去年作った花粉症ちゃんです。
あ、でもこれはメガネじゃなくて花粉避けのゴーグルだった。

本番撮影では(私が)うっかりゴーグル忘れてったので、
裸眼で写っています。目がさらに痒そうでかわいそうです…。
でもメガネ外した方が可愛いかな、この子は。
まだ名前がついていないので、ついでに募集しておきます〜。
肩こりだの花粉症だのに悩まされながらも、頑張って働くメガネ女子たち!(2つしかないけど)
まさにAERAの読者層!?(…と思う)
妙な親近感が湧いて気に入っています。
今年はコロナ禍で更に大変だけど、働き方も変わってきて暗い話ばかりじゃないですよね。
混迷の時代に逞しく生きるAERA女子の皆さん、あまり頑張りすぎないで、
息抜(生き抜)いていきましょう〜。
ということで、
VIVA!!1107(イイオンナ)!